こんぶ土居店主のブログ

こんぶ土居店主によるブログです。お役に立てれば。

海底湧水と水産資源の関り

度々テーマにしております天然真昆布の不作。

不作の理由は、ひとつではなく、様々な要因が複合的に作用しています。

簡単に言ってしまえば「環境問題」であるわけですが、その環境問題を構成する要素は、多岐に渡ります。

温暖化のようなグローバルな要因は、私が何らかの後押しができるような小さな話ではありませんが、ローカルな問題については、やれることがあるはずだと考えて活動してきました。

 

私が昆布の浜に通うようになって16年になりますが、そんな短い期間でも、公共工事が進み景観は大きく変わりました。

簡単に言えば、どこもかしこもコンクリートで固められていっているのです。

それは、治水や地域の方々や漁業者の利便性を高めるためであり、その目的では貢献しているのですが、見方を変えれば環境破壊に他ならないわけです。

それが海の環境に、どのような悪影響をもたらすのかについては、朧げなイメージは持てていても、明確に指摘することは難しい状態でした。

 

先日、ある方とお話させていただく機会がありました。

このご時世ですので、実際にお会いしたのでなくzoomミーティングですが、新井章吾さんと仰る海藻の研究者です。

様々なことをお伺いしましたが、海底から湧き出る水についてのお話が、非常に興味深いものがありました。

新井さんのお書きになったレポートは、海底湧水の仕組みと、それが漁業資源にどのように関係するのか、また開発によって湧水にどのような影響があるのか、非常に分かりやすく書かれていました。

もしご興味あれば、下記のレポートをご一読いただければと思います。

 

https://www.ows-npo.org/member/backno/tokushu48forWeb.pdf